- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:社会・政治
-
マカオの公共路線バス約10年ぶり運賃値上げ…4月21日から=ゾーン制廃し均一運賃に
4月16日付のマカオ特別行政区官報に公共路線バスの新料金に関する行政長官令が掲載された。新料金の導入は4月21日からで、現在のゾーン制から均一運賃に変更される。運賃改定は約10年ぶり。 (さらに…)… -
マカオ・媽祖文化村内の寺院で賽銭盗んだ中国本土出身の男1人逮捕
マカオ治安警察局は4月13日、同月12日にマカオ・コロアン島にある媽祖文化村内にある寺院で賽銭を盗んだとして中国本土出身の30代の男を逮捕したと発表。仲間とみられる男1人が逃走中で、警察が行方を追っている。 (さらに&h… -
18年3月のマカオの悪質タクシー違反検挙数532件…前年同月から5割増=ぼったくりと乗車拒否が約8割占める
近年、マカオでは一部の悪質なタクシードライバーによるぼったくりや乗車拒否が大きな社会問題となっている。消費者利益及び観光都市としてのイメージを著しく毀損する行為として警察と交通当局がパトロールを強化して臨んでいるものの、… -
マカオ、生後2ヶ月半の乳児が百日咳に罹患=現地では稀、直近30年間で7例のみ
マカオ政府衛生局は4月10日、マカオで百日咳の感染者が確認されたと発表した。百日咳は百日咳菌のくしゃみや咳などによる飛沫感染で起こる感染症。 (さらに…)… -
3月マカオの蚊の繁殖指数、例年より高水準…衛生局が注意呼びかけ
マカオ政府衛生局は4月10日、今年(2018年)3月の繁殖指数(誘蚊産卵器指数)がマカオ全域で6.3%を記録し、2002年以降の同じ月の平均値である3.2%を上回る水準だったと発表した。 (さらに…)… -
マカオのカジノで偽造紙幣使用した疑いで中国人2人逮捕…チップへの両替試みる
マカオ司法警察局は4月10日、マカオのカジノ施設で偽造の香港1000ドル紙幣20枚を使用したとして中国本土出身の39歳と40歳の男を逮捕したと発表。 (さらに…)… -
マカオ政府、悪質タクシー撲滅に向け法改正へ…免許取り消し制度の導入など罰則強化で対応
近年、マカオでは一部の悪質なタクシードライバーによるぼったくりや乗車拒否が大きな社会問題となっている。消費者利益及び観光都市としてのイメージを著しく毀損する行為として警察と交通当局がパトロールを強化して臨んでいるものの、… -
スタンガン機能付き懐中電灯所持でタイ人の男逮捕…マカオ国際空港の手荷物検査で発見
マカオ治安警察局の発表によれば、4月7日にマカオ国際空港を出発する旅客便を利用予定の乗客の荷物の中から禁制品と思われる品が見つかったと空港警備担当から通報を受けたという。 (さらに…)… -
マカオ、禁煙ゾーン拡大と罰金引き上げ含むの新禁煙法改正から3ヶ月間の累計違反件数1425件
世界的な健康意識の高まりを受け、マカオでは屋内公共エリア及び公園などの大半を禁煙とする「新禁煙法(喫煙予防及びコントロール法)」が2012年元旦から施行され、市内ではマカオ政府衛生局(SSM)の法執行官(禁煙Gメン)が昼… -
マカオ、中国本土からの密航者載せたモーターボートが税関船舶に体当たりや竹棒攻撃…全員の身柄拘束
マカオ税関(澳門海關)によれば、4月8日午前0時頃、中国海上保安当局から不審船の情報提供を受け、スピードボートを出して警戒にあたっていたところ、タイパ島北東にあるマカオ国際空港沖を高速航行するモーターボートを発見。 (さ…