- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:社会・政治
-
マカオ、マネロン対策でKYC対応型ATM導入…引き出し額10分の1に=中国本土発行カード利用者に顔認証など要求
マカオでは、マネーロンダリング(資金洗浄)防止対策の一環として、昨年(2017年)5月以降、KYC(Know Your Customer)と呼ばれる顧客確認プログラムを搭載したATM(現金自動預け払い機)の導入が進んでい… -
マカオ司法警察局カジノ犯罪調査部門の首席捜査官が高利貸グループに機密情報漏洩
マカオ司法警察局は4月6日、同局カジノ犯罪調査部門の首席捜査官(40)が局内データベースに不正侵入して捜査の進捗状況などの情報を取得し、少なくとも3つの高利貸し及び監禁グループに提供、捜査網から逃れる協力をする見返りに利… -
マカオ、ゲームセンター店長ら2人を不法賭博経営罪で起訴
世界最大のカジノ都市として知られるマカオ。ほかにも、競馬、グレイハウンド犬を使ったドッグレース、サッカー及びバスケットボールを対象としたスポーツくじ、ロトといった各種合法ギャンブルが存在し、政府とコンセッション(経営権契… -
マカオ、清明節で多くの市民が墓参りに…衛生局がデング熱予防対策呼びかけ
今日(4月5日)は清明節にあたり、マカオではパブリックホリデーとなっている。多くの市民が先祖の墓参りをするため、マカオ市内各所の墓地を訪れている。 (さらに…)… -
マカオ、人口1人あたり平均スポーツベニュー面積1.34平米…6年前の調査から微減、総面積増も人口増が上回る
マカオ政府体育局は4月4日、2017年に実施したスポーツベニュー調査の結果を発表した。 (さらに…)… -
はしか感染の客室乗務員がマカオ路線に乗務…タイガーエア台湾=乗客の追跡調査開始
マカオ政府衛生局(SSM)は4月4日、台湾疾病コントロール当局からタイガーエア台湾の客室乗務員2人(男女各1人)がはしか感染の確定診断を受け、いずれも潜伏期間中あるいは感染後にマカオ路線に乗務していたことが判明したとする… -
マカオのカジノ街で違法売春と違法両替に対する取り締まり実施…17人の身柄拘束
マカオ治安警察局は4月4日、3月29日から4月2日にかけて、大型カジノIR(統合型リゾート)が建ち並ぶコタイ地区の路上で社会浄化作戦を実施したと発表。 (さらに…)… -
マカオのナイトクラブでドラッグパーティ…中国人及び韓国人24人逮捕
マカオ司法警察局の発表によれば、4月1日未明にマカオ半島新口岸地区のホテルにあるナイトクラブでドラッグパーティが開催されているとの通報があったという。 (さらに…)… -
マカオの偽造カジノチップ押収量倍増、額面金額ベースで48%増…17年
マカオ保安庁長官事務所の公表データによれば、昨年(2017年)通期の偽造通貨及びゲーミング(カジノ)チップ行使罪は前年から21件増の299件に上った。 (さらに…)… -
マカオのカジノ街で違法両替に従事…中国本土出身の男女9人の身柄拘束
昨今、マカオのカジノ施設内外において両替を持ちかける声がけ行為が多数報告されており、マカオ警察が取り締まりを強化して臨んでいる。 (さらに…)…