- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:社会・政治
-
マカオ政府のデング熱予防対策チームが啓発イベント実施…蚊の発生しやすい夏シーズン迎え
マカオ政府のデング熱予防対策チームが5月20日、マカオ半島北部の祐漢公園でデング熱及びジカ熱に関する啓発イベントを実施した。 (さらに…)… -
スーパーモデルコンテスト「WSP」にマカオ代表が初出場
5月21日から28日まで、マカオの観光名所として知られるマカオタワーでスーパーモデルコンテスト「第10回ワールドスーパーモデルプロダクション(WSP)」及び「インターナショナルファッションウィーク」が開催される。マカオで… -
マカオ名物土産ジャーキー、13店舗で未包装商品の展示販売停止…当局が不衛生と指摘
マカオ政府民政総署(IACM)は5月17日、市内の観光名所周辺の土産物店に対する抜き打ち検査を実施。 (さらに…)… -
大型IRパリジャンマカオ内で採取の複数サンプルから基準値超えるレジオネラ菌検出=在郷軍人病患者が潜伏期間中に滞在
今年(2017年)4月21日、香港の在郷軍人病(退役軍人病、レジオネラ肺炎)患者3人が発病前の潜伏期間中にマカオの大型IR(統合型リゾート)パリジャンマカオに滞在、宿泊していたことが明らかとなった。患者は66〜84歳の男… -
マカオのカジノ内窃盗事件の容疑者逮捕…ギャンブラーのポケットから約145万円分のチップ盗んだ疑い
マカオ司法警察局は5月11日、新口岸地区のカジノ施設内で昨年(2016年)12月31日に発生した窃盗事件の容疑者として、マカオ人の女(54)を逮捕したと発表した。 (さらに…)… -
マカオで連続タクシー強盗事件発生…元カジノディーラー逮捕「ギャンブル資金目当て」
マカオの住宅密集地にあたるマカオ半島北部で今月(5月)9日深夜から10日未明にかけて2件のタクシー強盗事件が発生。 (さらに…)… -
マカオの悪質タクシー暗躍続く…4月の違反検挙数353件=ぼったくりと乗車拒否が大半
近年、マカオでは一部の悪質なタクシードライバーによるぼったくりや乗車拒否が大きな社会問題となっている。消費者利益及び観光都市としてのイメージを著しく毀損する行為として警察と交通当局がパトロールを強化して臨んでいるものの、… -
マカオ、新禁煙法違反2774件…1〜4月累計=当局が愛煙家に法律遵守呼びかけ
世界的な健康意識の高まりを受け、マカオでは屋内公共エリア及び公園などの大半を禁煙とする「新禁煙法」が2012年元旦から施行された。違反者には最高600パタカ(日本円換算:約8524円)の罰金が科せられ、マカオ政府衛生局(… -
中国の張徳江全人代常務委員長がマカオ視察訪問
5月8日正午頃、中国の張徳江全国人民代表大会常務委員会委員長(国会議長に相当)が特別機でマカオ国際空港に到着。崔世安(フェルナンド・チュイ)マカオ特別行政区政府行政長官、中央政府のマカオ出先機関関係者らが出迎えた。 (さ… -
マカオのカジノ街で14歳貧困少女に売春させる…中国人女子を人身売買容疑で逮捕
マカオ治安警察局は5月5日、前日未明に大型カジノIR(統合型リゾート)が建ち並ぶコタイ地区で防犯パトロールを実施した際、通行人の男性らにピンクチラシを配って客引きしていた少女(14)と、近くにいた少女の監視役の女(22)…