- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:社会・政治
-
国際学習到達度調査、マカオは数学・科学分野で上位=カジノ税で潤う、教育へ資源投下
OECD(経済協力開発機構)は12月6日、世界72の国と地域の15歳(1999年生まれ)約54万人を対象として2015年に実施したPISA(国際学習到達度調査)の結果を公表。 (さらに…)… -
マカオで今年11例目輸入性デング熱病例確認=患者はマレーシアとシンガポール渡航歴
マカオ政府衛生局は12月3日、今年(2016年)に入って11例目となる輸入性デング熱病例を確認したと発表し、市民に予防措置を講じるようあらためて呼びかけた。 (さらに…)… -
マカオ、偽装結婚に絡む送検件数137件に=1〜10月…居留権獲得目的か
マカオ治安警察局の梁文昌局長は11月29日、マカオ立法会に出席した際、今年(2016年)1〜10月にかけて、204件の偽装結婚に絡む通報を受け捜査を行い、このうち137件(男女それぞれ134人の計268人)を送検したとし… -
マカオ監獄の収容率82.81%=新施設落成時期遅延、ベッド数増やしキャパ拡大へ
マカオ懲教管理局の程况明局長は11月29日、マカオ立法会全体会議に出席した際、今年10月31日時点のマカオ監獄の収容キャパシティが1565人、収監者数が1296人で、収容率が82.81%に達していることを明らかにした。 … -
マカオの文化財建築物が落書き被害=ポルトガル総領事館の外周壁面
大航海時代以来、東洋と西洋を結ぶ貿易港として栄えたマカオ。東西文化が見事に融合したエキゾチックな町並みが残るマカオ半島中心部の旧市街(歴史市街地区)にはユネスコ世界文化遺産リストに登録された30の建築物と広場のほか、高い… -
マカオの6歳男児、中国の友人が作った冬瓜スープ飲み中毒症状…メトヘモグロビン血症に
マカオ政府衛生局は11月25日午後10時すぎにプレスリリースを発出し、マカオ籍の6歳の男児が食物中毒が原因とみられるメトヘモグロビン血症を引き起こしたと発表した。 (さらに…)… -
マカオへの不法入境者数が大幅減=16年1〜9月期
中国南部の珠江デルタ河口付近に位置する面積約30平方キロメートル、人口約65万人のマカオ。1999年12月20日に中国へ返還され、一国二制度の下、中国の特別行政区となった後も、独自の出入境管理や通関事務を行っている。 (… -
マルコ・ミュラー氏がマカオ国際映画祭ディレクターを辞任=12月初開催予定
今年(2016年)12月8日から13日までの6日間、マカオ文化センターとマカオ科学館で第1回マカオ国際映画祭・アワードの開催が予定されている。 (さらに…)… -
マカオ、ギャンブラー対象の高利貸しグループ11人逮捕…押収物に日本円の現金も
マカオ司法警察局は11月7日、同月5日に高利貸しグループを形成していた男9人、女2人の計11人(マカオ籍2人、中国本土籍9人)を逮捕したことを明らかにした。 (さらに…)… -
マカオ、悪質タクシーの暗躍続く…10月検挙数454件=前月の1.8倍に、ぼったくりと乗車拒否が全体の8割超
近年、マカオでは一部の悪質なタクシードライバーによるぼったくりや乗車拒否が大きな社会問題となっている。消費者利益及び観光都市としてのイメージを著しく毀損する行為として警察と交通当局がパトロールを強化して臨んでいるものの、…