- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:社会・政治
-
マカオ、未成年者の飲酒予防・管理に関する法律施行から1ヶ月間の検挙数は2件
マカオでは今年(2023年)11月5日から未成年者飲酒予防・管理制度法(通称「酒類管理法」)が施行されたことを受け、マカオ政府衛生局(SSM)たばこ・酒類対策室の法執行官によるパトロールが行われている。 SS… -
マカオ税関が運び屋への密輸品供給拠点摘発…高級食材「燕の巣」約274万円分押収
澳門海關(マカオ税関)は12月6日、前(5)日にマカオ半島北部・關閘エリアにある商業ビル内に開設された違法な運搬活動(いわゆる運び屋行為)従事者向け商品供給拠点1ヶ所を摘発したと発表。 現場周辺は中国本土との… -
マカオ、8日間で6軒の無認可宿泊施設摘発…滞在者36人中6人が違法行為に関与
マカオ治安警察局は12月5日夜、前月20〜27日の8日間にわたり、宿泊施設の許認可を管轄する旅遊局と合同で無認可(違法)宿泊施設のパトロールを実施したと発表。 パトロール期間中、治安警察局がマカオ半島新口岸地… -
マカオで小児に多い発疹性の感染症「猩紅熱」流行拡大…当局が警戒呼びかけ
マカオ政府衛生局(SSM)は12月6日午後、最近マカオにおいて「猩紅熱(しょうこうねつ)」の流行が拡大しているとし、保護者及び教育機関、託児所の関係者に対して警戒を呼びかけた。 猩紅熱はマカオにおいて法律で届… -
次世代版マカオ居民IDカードの発行が12月15日からスタート
マカオ政府身分証明局(DSI)は12月5日、同月15日から安全性の向上と電子政務への対応を図った次世代版のスマートIDカード(マカオ居民身分証/IDカード)の発行をスタートすると発表。 現行版IDカードとの一… -
国際学習到達度調査PISA、マカオが数学的リテラシーで世界2位に
OECD(経済協力開発機構)は12月5日、世界81の国・経済体の15歳、約69万人を対象として2022年に実施したPISA(国際学習到達度調査)の結果を公表。 マカオは数学的リテラシーが552点、科学的リテラ… -
アフリカと南米から空路マカオ入りの男2人が体内にコカイン入りカプセル隠し密輸図る
マカオでは、今年(2023年)10月以降、アフリカなどからの経由便を利用して空路マカオに到着した外国人が体内やぬいぐるみの中にコカインを隠して密輸を図るケースが相次いで摘発されている。 マカオ司法警察局が国際… -
2022年マカオの献血登録者数は約1.4万人…高齢化などで需要増続く
マカオ政府衛生局(SSM)は12月4日、2023年の献血者アワード授賞式を開催した際、マカオにおける最新の献血状況を明らかにした。 同局によれば、昨年(2022年)のマカオの献血登録者数は1万4170人、献血… -
マカオ、アフターコロナ景気回復に伴い犯罪件数も増加に転じる…2023年1〜9月統計
マカオ保安庁は12月4日午前に会見を開き、今年(2023年)1〜9月の犯罪統計及び法執行状況に関する総括レビューを発表した。 同庁発表資料によれば、今年1〜9月のマカオにおける総犯罪件数(犯罪捜査着手数)は9… -
マカオのカジノIR併設ホテルで強盗事件発生…タクシーで逃走した容疑者逮捕
マカオ治安警察局は12月3日、同月2日夜にコタイ地区のカジノIR(統合型リゾート)併設ホテルの客室で発生した強盗事件につき、逃走中の容疑者を逮捕したと発表。 同局によれば、2日午後6時半頃、上述のホテル客室内…