- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:社会・政治
-
マカオ当局が秋の行楽シーズン迎え「蛇出没」注意呼びかけ
マカオ市政署(IAM)は10月27日、秋の行楽シーズンを迎え、野山へハイキングやトレッキングに出かける機会も多くなる中、市民に対して自然を満喫するにあたっての注意喚起を行った。 同署によれば、秋は蛇が頻繁に出… -
マカオ税関が運び屋への密輸品供給拠点摘発…約1860万円相当の高級ブランド品押収
澳門海關(マカオ税関)は10月26日、同月25日にマカオ半島北部・關閘エリアにあるビルの一角に開設された違法な運搬活動(いわゆる運び屋行為)従事者向けの商品供給拠点1ヶ所を摘発したと発表。 現場となった關閘エ… -
マカオ警察が歩行者の道路横断違反取り締まり実施継続…約1ヶ月で540人検挙
マカオでは、アフターコロナで市中における人流が顕著に回復する中、歩行者による禁止場所での道路横断やSNS映えするとされるスポットで道路にはみ出して写真撮影する行為なども散見され、危険が伴うことから大きな社会的関心事と… -
マカオ、女装した南アジア系の男ら7人逮捕…IR周辺で立ちんぼ行為
マカオ司法警察局は10月25日、同月24日夜にカジノIR(統合型リゾート施設)が集積するコタイ地区一帯で一斉取り締まりを実施し、南アジア系の街娼(いわゆる立ちんぼ)の男女7人(34〜54歳)を逮捕したと発表。 … -
マカオ税関、3日間で運び屋による密輸事案5件摘発…大量の牛もつや中古スマホなど
澳門海關(マカオ税関)は10月23日、各イミグレーション施設における税関検査を強化するとともに、ITを補助法執行手段として活用するなど厳格な体制で臨んだ結果、同月20日から22日までの3日間で運び屋による密輸事案(密… -
マカオ税関が同日内に2件の密航事案摘発…中国人の男3人逮捕
澳門海關(マカオ税関)は10月22日、最近の密航活動の趨勢と情報分析結果からマカオ周辺海域のスマート監視システム及びドローン等のIT技術を活用して海上及び沿岸の高リスク地点における監視体制を強化して臨む中、同月20日… -
マカオ、虹彩認証を用いたセルフ通関レーンの正式運用スタート
マカオ治安警察局は10月21日、中国本土との主要な陸路の玄関口にあたる關閘イミグレーションで虹彩認証を用いたセルフ通関レーンの正式運用を同日スタートしたと発表。 虹彩認証対応のセルフ通関レーンは出境、入境ホー… -
マカオ、無免許で盗んだバイク運転の男を逮捕…赤信号停止中にスマホ操作きっかけで発覚
マカオ治安警察局は10月20日、同月16日にパトロール中の警察官がマカオ半島を南北に貫くメインストリートのひとつ、荷蘭園大馬路の交差点でバイク運転者の男1人が赤信号停止中にスマートフォンの操作をしているのを目撃したた… -
マカオ税関と中国武警広東省総隊が密航対策交流会議開催
マカオ税関(澳門海關)は10月20日、同月19日に中国武警広東省総隊の江洪副司令官を団長とする一行の訪問を受け、第43回広東省・マカオ密航対策交流会議を開催したと発表。 会議上、双方で密輸対策任務の強化につい… -
タイからマカオへ向かう航空機内で現金窃盗…中国人の男逮捕、休暇中の警察官が犯行の一部始終目撃
マカオ治安警察局は10月20日、同月17日未明にタイからマカオへ向かっていた航空機内で現金を盗んだとして中国本土出身の男(40代)を加重窃盗罪で逮捕、検察院送致したと発表。 警察発表によれば、10月17日未明…