- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ツーリズム
-
マカオの世界遺産ギア灯台と港務局ビル、期間限定で内部一般公開
大航海時代以来、東洋と西洋を結ぶ貿易港として栄えたマカオ。東西文化がミックスしたエキゾチックな町並みが残るマカオ半島の歴史市街地区には、ユネスコ世界文化遺産リストに登録されている建物と広場が30ヵ所存在する。 (さらに&… -
マカオロータスフラワーフェスティバル開幕=6月26日まで
マカオでは、ハスの花が美しく咲き誇り、瑞々しい香りが街に漂う初夏シーズンを迎えている。ハスの花はマカオ特別行政区の区旗や区章のデザインにも採用されるなど、マカオのシンボルフラワーとして親しまれている存在だ。 (さらに&h… -
マカオのパンダ館が約1ヶ月休館=繁殖計画実施のため
マカオ・コロアン島の石排灣郊野公園内にあるマカオジャイアントパンダパビリオンが(2016年)6月14日から7月11日までのおよそ1か月間休館となることが発表された。 (さらに…)… -
バンヤンツリーマカオでタイ料理教室開催=タイ政府認定プレミアム店のサフロン
マカオ・コタイ地区の大型IR(統合型リゾート)ギャラクシーマカオ併設のホテル、バンヤンツリーマカオのシグネチャー・タイ料理レストラン「サフロン」が今夏、料理教室を開催するとのこと。 (さらに…)… -
パリス・ヒルトンさんがマカオのクラブイベントにDJとして参加へ=パーティも開催
ヒルトンホテル創業者一族の令嬢で、モデル、デザイナー、女優、作家など幅広いジャンルで活躍する国際的セレブリティとして知られるパリス・ヒルトンさん。近年、パリスさんはクラブDJとして活動する機会も増えており、パフォーマンス… -
レッサーパンダ、年内にもマカオへ=コロアン島・石排灣郊野公園で飼育・展示
マカオ政府は、稀少動物レッサーパンダのコロアン島・石排灣郊野公園への誘致計画を進めている。園内に昨年(2015年)秋までに展示・飼育施設が完成しており、あとは「主役」の到着を待つばかりだ。 (さらに…)… -
セントレジスの名物カクテル・ブラッディマリー、マカオご当地版はスパイシーな大航海時代風味
マカオでは、21世紀に入って以降、大型IR(統合型リゾート)のオープンラッシュが続いている。マカオ当局の最新統計によれば、今年(2016年)4月末現在のマカオのホテル数は前年の同じ時期から7軒増となる107軒、客室供給数… -
マカオ・南灣湖畔にクリエイティブ&レジャー新名所「アニム・アルテ・ナンワン」開幕
マカオ半島の市街地中心部に近い南灣湖畔に6月3日、クリエイティブ&レジャースポット「アニム・アルテ・ナンワン(Anim'Arte NAM VAN/南灣.雅文湖畔)」がオープンした。 (さらに…)… -
マカオの世界遺産・聖オーガスチン教会、一般公開再開は年末メド=天井崩落事故受け修復
先月(2016年5月)29日午後、マカオの世界遺産・聖オーガスチン教会で天井の一部(5メートル四方)が崩落する事故が発生。これを受け、同教会では一般公開中止が続いている。 (さらに…)… -
天井崩落事故受け…マカオの世界遺産・聖オーガスチン教会が一般公開中止
5月29日午後、マカオの世界遺産・聖オーガスチン教会で天井の一部(5メートル四方)が崩落する事故が発生した。世界遺産を管轄するマカオ政府文化局(ICM)は同日夜、建物の全面検査及び修繕工事のため、しばらくの間、同教会内部…