- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ツーリズム
-
マカオの新IRスタジオ・シティ開幕式にマライア・キャリーら豪華スター集結=10月27日
マカオ・コタイ地区に今年(2015年)10月27日、総工費32億米ドル(日本円換算:約3800億円)を投じたという巨大IR(統合型リゾート)プロジェクト「スタジオ・シティ」がオープンを予定している。 (さらに&helli… -
イタリアンの名店「オット・エ・メッツォ・ボンバーナ」グランドオープン=ギャラクシーマカオ内
ミシュランガイド香港マカオ版で4年連続3つ星評価を獲得した香港・セントラルのイタリアンの名店「8½ Otto e Mezzo BOMBANA(オット・エ・メッツォ・ボンバーナ)」がマカオ・コタイ地区のIR(統合型リゾート… -
マカオのエッフェル塔で封頂式=大型カジノIR「パリジャン」のシンボル、16年下半期開業予定
マカオ・コタイ地区では、マカオのカジノ経営ライセンスを保有する6陣営による大型カジノIR(統合型リゾート)の建設ラッシュが進む。 (さらに…)… -
毎年恒例マカオ特区政府本部一般公開、10月17・18日に開催決定
毎年恒例となるマカオ特別行政区政府本部ビル(政府総部)の一般公開について、今年(2015年)は10月17日(土)、18日(日)の2日間実施されることが決まった。 (さらに…)… -
第62回マカオGP、全日本F3選手権トップの山下健太ら日本人ドライバー多数エントリー
長い歴史を持つモーターレースの祭典として高い知名度と人気を誇るマカオグランプリ。今年(2015年)の「サンシティグループ第62回マカオグランプリ」は11月19日から22日の4日間、マカオ市街地の公道を使用した「ギア・サー… -
モンハ地区を文化芸術村に、南欧建築建ち並ぶ町並み活用=マカオ政府が計画
マカオ半島北部の旧市街地にあたるモンハ(望廈)地区のフランシスコ・ザビエル・ペレイラ通り(俾利喇街)とコロネル・メスキータ通り(美副將大馬路)の交差点付近にはペパーミントグリーンの外壁が印象的な南欧風のヴィラ建築が残って… -
レッサーパンダ、16年初頭にもマカオへ
マカオ・コロアン島にある石排灣郊野公園で建設が進められていたレッサーパンダの飼育・展示施設がこのほど完成したという。 (さらに…)… -
中秋節のマカオ、パンダやクマも特製ムーンケーキ味わう
きのう(9月27日)、マカオでは中秋の名月(十五夜)にあたる中秋節を迎えた。どことなく南欧文化のイメージが強いマカオだが、中秋節には中国伝統の風習に従って日本の月見団子にあたるムーンケーキ(月餅)を食べるのが一般的となっ… -
「マカオ×レゴ展」開幕、世界遺産やグランプリを認定プロがブロックで再現=12月28日まで
マカオ政府旅遊局(観光局)とレゴ香港のコラボレーションによる「マカオ×レゴ展」がきょう(9月25日)からマカオの2ヵ所の会場で開幕した。 (さらに…)… -
セロ、今年12月に初マカオ公演=ストリートマジックの第一人者
世界各地で活躍する人気マジシャン、セロ(Cyril)が新ワールドツアー「Magic Up Close & Personal」を今年12月、マカオからスタートするという。 (さらに…)…