- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ツーリズム
-
マカオの観光名所タイパビレッジの一部で国慶節ホリデー期間に歩行者天国実施
マカオでは、まもなく年間最大の多客期のひとつとなる国慶節ホリデーを迎える。 マカオ政府経済・科技発展局、交通事務局、治安警察局、旅遊局、市政署は9月20日に合同会見を開き、観光名所として知られるタイパビレッジ… -
メルコリゾーツがキプロスのIRで欧州・アラブ諸国市場向けマカオプロモーションイベント開催
マカオを中心にアジア、欧州で統合型リゾート(IR)施設の開発・所有・運営を行うメルコリゾーツ&エンターテインメント社は9月17日、キプロス共和国にある同社のIR「シティ・オブ・ドリームズ・メディテラニアン」で欧州・ア… -
「マカオ大橋」開通記念ウォーキングイベント開催…9月29日
マカオのマカオ半島とタイパ島を結ぶ4番目の跨海大橋となる「マカオ大橋(澳門大橋/Ponte Macau)」が開通間近となっている。 現時点で開通予定日の正式発表はないが、マカオ政府体育局は9月16日、マカオ大… -
マカオ旅遊局が2025年の春節祝賀パレード開催予定日を発表…1月31日と2月16日
マカオ政府旅遊局(MGTO)は9月16日、来年(2025年)の春節祝賀パレート「2025年農曆新年花車匯演」の開催予定日を発表。 春節3日目にあたる1月31日(マカオ半島東岸部)と同19日目にあたる2月16日… -
マカオの2023年ホテル業調査結果公表…アフターコロナで4年ぶり黒字転換
マカオ政府統計・センサス局は9月13日、昨年(2023年)のホテル業調査結果を公表。 昨年のマカオの宿泊施設数(ホテル及びエコノミー宿泊施設)は前年から12軒増の145軒、従業員数は27.8%増の4万5704… -
マカオ、中秋節と国慶節を祝うランタン装飾の点灯がスタート…10月上旬まで
マカオでは中秋節(9月17日)を目前に控えている。マカオ市政署(IAM)は9月13日、市内各所で進めてきたランタンをモチーフにした装飾の設置を終え、点灯をスタートしたと発表。点灯期間は10月上旬までの予定。 … -
マカオSJMリゾーツ主催のアートランタン展が開幕…IRグランドリスボアパレスなどで11月末まで
マカオで複数の統合型リゾート(IR)を運営するSJMリゾーツ社とマカオ美術協会が主催するアートランタンフェスティバル「四海騰龍耀濠江(Dragons of the Four Seas Tribute to Macau… -
マカオのIRウィンパレスでハイパーカー「デトマソ P72」展示…アジア初
マカオで複数の統合型リゾート(IR)を運営するウィンマカオ社は9月11日、同社が傘下のIRを舞台に開催する「ウィン・シグネチャー〜2024ハイパーカーエキジビション」の一環として、「デトマソ P72(De Tomas… -
マカオなど4都市に2025年東アジア文化都市選定証書授与
9月12日、日本の京都市で第15回日中韓文化大臣会合に合わせて「2025年東アジア文化都市」宣布式が行われ、中国のマカオ特別行政区と湖州市、日本の鎌倉市、韓国の安城市の4都市の代表へ選定証書が授与された。 マ… -
マカオ、新たに10ヶ所の世界遺産がVRオンライン参観可能に
近年、マカオ政府文化局(ICM)では、文化資産のデジタル化を進め、多くの文物及び文化施設について、でVR(バーチャルリアリティ)技術を使ったオンライン参観サービスを展開している。 ICMは9月11日、VRオン…