- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ツーリズム
-
マカオ、グランドリスボアホテルで巨大月餅の展示スタート…ミシュラン3つ星レストランが手掛ける
マカオでは、中秋節に月餅(ムーンケーキ)を贈る習慣があり、市内のホテル、ベーカリーショップ、レストラン等で「月餅商戦」が繰り広げられている。 (さらに…)… -
コンラッドマカオ、乳がん啓発活動「ピンク革命」をサポート…7年連続
マカオ・コタイ地区にある大型IR(統合型リゾート)サンズコタイセントラル内に入るコンラッドマカオは9月5日、香港ガン基金が一年に一度実施する乳がん啓発活動「ピンク革命(Pink Revolution)」のルビースポンサー… -
マカオ、ギアの丘周辺のサクラが70本に…政府が植樹進める=花の見頃は来年2〜3月頃
マカオ政府民政総署(IACM)が8月8日に開催した地域座談会において、マカオ半島の世界遺産・ギア灯台の建つギアの丘(松山)周辺にある松山市政公園及び二龍喉公園一帯で今年(2018年)6月から7月にかけてサクラの木の植樹を… -
マカオ、世界遺産の公共図書館オープン60周年で記念セレモニー開催…ロバート・ホー・トン図書館
マカオのユネスコ世界文化遺産リストに登録されている歴史的建築物で、公共図書館として一般公開されているロバート・ホー・トン図書館がオープン60周年を迎え、8月4日に記念碑の設置セレモニーが開催された。 (さらに&helli… -
モナコの「カフェ・ド・パリ・モンテカルロ」がアジア初進出…大型IRギャラクシーマカオ内
このほど、モナコの老舗ブラッスリー「カフェ・ド・パリ・モンテカルロ」がマカオ・コタイ地区の大型IR(統合型リゾート)ギャラクシーマカオに進出した。アジア初出店となる。 (さらに…)… -
マカオの世界遺産「聖オーガスチン教会」が約2年ぶりに一般公開を再開…天井の一部崩落受け実施の修復工事と検査完了で
ユネスコ世界文化遺産リストに登録されているマカオの歴史的建造物「聖オーガスチン教会」が今日(8月1日)、およそ2年ぶりに一般公開を再開した。 (さらに…)… -
ショパールとコラボの豪華アフターヌーンティが期間限定登場…マカオの大型IRウィンで10月7日まで
マカオで2つの大型IR(統合型リゾート)を運営するウィンマカオ社は7月27日、スイスの高級宝飾品ブランド「ショパール」とコラボレーションしたアフターヌーンティセット「ショパール・ダイヤモンド・アフターヌーンティ」を提供す… -
マカオ国際空港に世界遺産がテーマのVR体験コーナー登場=8月24日まで
夏休みシーズンを迎え、多くの観光客の来訪が見込まれるマカオ。このほど、マカオ国際空港の旅客ターミナルビルの出発階(制限エリア)にマカオの世界遺産をテーマにしたVR体験コーナーが登場した。 (さらに…)… -
第29回マカオ国際花火コンテスト、過去2回優勝の日本代表・丸玉屋小勝煙火店が2大会連続出場
マカオ政府旅遊局(MGTO)は7月24日、毎年秋の恒例イベントとなるマカオ国際花火コンテストの概要発表記者会見を行った。開催日は9月1、8、15、24日及び10月1日、打ち上げ会場はマカオタワー正面海上を予定している。 … -
マカオの名物スイーツ「エッグタルト」業界に日本人パティシエが参入…グランドリスボアホテル
マカオの名物スイーツとして知られるエッグタルト。市内の多くのレストラン、カフェ、ケーキショップ、土産店などで取り扱いがあり、競争も激しい。そんなマカオのエッグタルト業界に日本人パティシエが参入したという。 (さらに&he…