- Home
- 仏誕(潅仏)祭・酔龍祭・潭公祭
仏誕(潅仏)祭・酔龍祭・潭公祭
- 2024/1/3 17:10
旧暦4月8日(2025年は5月5日)は、「仏誕(潅仏)祭」、「酔龍祭」、「潭公祭」という3つの中国系の祭日が重なる特別な日。マカオでは「佛誕節」としてパブリックホリデーに。
【仏誕(潅仏)祭】
釈迦の生誕を記念する仏教の祭日。マカオの仏教寺院では、仏像を清めることから、佛誕節または浴佛節と呼ばれる。

タイパ島・菩提禅院の大仏像(資料)=本紙撮影
【酔龍祭】
酒の力で邪悪を倒したとされる伝説を再現した漁業関係の祭事。龍の頭や尾を持った男たちが酒を飲みながら世界遺産關帝廟から市内各地をパレードします。現在、マカオ以外ではあまり見られない珍しい祭事。

酔龍祭は無形文化財リストにも登録されているマカオで代々受け継がれる勇壮なお祭り(写真:ICM)
【潭公祭】
媽祖と並んで漁民に崇拝される海の神様潭公の生誕を祝う祭事。コロアン島のコロアンヴィレッジにある潭公廟では、粤劇(広東オペラ)が上演され、パレード、ドラゴンダンスなどの奉納が行われる。

コロアン島の潭公廟(資料)=本紙撮影
佛誕節(浴佛節)
Feast of Buddha (Feast of the Bathing of Lord Buddha)
醉龍節
Feast of the Drunken Dragon
譚公誕
Tam Kong Festival
・日程:2025年5月5日
・参考リンク:マカオ政府旅遊局