- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
マカオ航空が成田路線の使用機材をエアバス321neo型機に変更
マカオ国際空港を本拠地とするマカオ航空(NX)はこのほど、(2024年)10月27日より夏期運航スケジュールから冬期運航スケジュールに変更になるのを機に、成田路線にて使用する機材をエアバス321neo型機に変更すると… -
マカオカジノIR運営大手サンズチャイナ、2024年3Qは減収増益に
マカオで複数のカジノIR(統合型リゾート)を運営するサンズチャイナの支配株主であるラスベガスサンズグループは10月24日、今年第3四半期(2024年7〜9月)の業績を発表。 米国会計基準によるサンズチャイナの… -
マカオ初の中水ステーションがコロアン島で着工
マカオ政府海事・水務局(DSAMA)は10月23日、同日コロアン中水ステーション第1フェーズの起工式を行ったと発表。 中水は排水を処理して循環利用するシステムで、マカオでの導入は初めてとなる。 コロア… -
マカオ、2024年1〜9月のインバウンド旅客数が3割増の約2592万人に…コロナ前2019年同時期の85.8%
マカオ政府統計・センサス局(DSEC)は10月23日、今年(2024年)9月の訪マカオ外客数(インバウンド旅客数)統計を公表。 今年1〜9月累計のインバウンド旅客数は前年同時期から30.1%増の2592万09… -
マカオで今年初となる当地デング熱感染例確認
マカオ政府衛生局は10月23日夜、マカオ域内で今年初めてとなる当地デング熱感染例を確認したと発表。 同局によれば、患者はマカオ半島の青洲エリアに居住し、主にマカオ半島の孫中山記念市政公園とフローラガーデン(二… -
マカオで今年8例目の在郷軍人病感染確認…患者は69歳男性、中国江西省渡航歴
マカオ政府衛生局(SSM)は10月23日夜、マカオで今年(2024年)8例目となる在郷軍人病(退役軍人病、レジオネラ肺炎)感染確認があったと発表。 患者は慢性疾病を持つマカオ人の男性(69)で、10月19日か… -
マカオ、人工ダイヤモンドを天然と偽り質入れした中国人の女2人逮捕…3店舗が被害
マカオ司法警察局は10月22日、マカオに所在する複数の質店を訪れ、人工ダイヤモンドを天然と偽って質入れし、3店から現金を詐取したとして40代の中国人(中国本土居民)の女2人を逮捕したと発表。 同月21日午後、… -
マカオ、カジノ会員アカウントに不正アクセスして食事券詐取した元従業員の女逮捕
マカオの多くのカジノ施設が航空会社のマイレージ制度と似た会員プログラムを提供しており、入会することでテーブルゲームやスロットマシンでのベット額などに応じてポイントが貯まり、貯まったポイントをホテル宿泊券、食事券、フェ… -
マカオ国際空港、2024年1〜9月の旅客輸送量が約574万人に…前年通期を上回る
このほどマカオ国際空港運営会社にあたる澳門國際機場專營股份有限公司(CAM)が公表した資料によれば、今年第3四半期(2024年7〜9月)の同空港の旅客輸送量は前年同時期から25.46%増の201.32万人(延べ、以下… -
マカオ当局による2024年1〜9月の違法喫煙検挙数は2877件…未成年飲酒事案も9件
マカオでは世界的な健康意識の高まりを受け、マカオでは屋内公共エリア及び公園などの大半を禁煙とする「喫煙予防及び管理法(新禁煙法)」が2012年1月1日に施行。また、昨年(2023年)11月5日に「未成年者飲酒予防・管…